
2つのサービスの違いを分かりやすく教えて欲しい!
この記事ではこんな疑問を解決します。
人気のVODサービス「U-NEXT」と「dTV」どっちにしようか悩んでいませんか?
この記事を読めば人気の「U-NEXT」と「dTV」の違いが明確に分かり、あなたは後悔のないVODライフを送ることができるようになります。
せっかく月額料金を払って契約したのに「思ってたのとなんか違う…」とならないようにしっかり確認しておきましょう。
僕も実際に両方のサービスを体験しましたが、共通している部分もありますが基本的には真逆のVODでした。
ちなみにU-NEXTにもdTVにも無料お試し期間があります。
今すぐ無料お試し期間に登録して比較したいという人は下記からどうぞ!
/無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!!\
Contents
U-NEXTとdTVの基本情報を比較
U-NEXT | dTV | |
利用料金 | 1,990円(税抜) | 500円(税抜) |
作品数 | 170,000本以上 | 120,000本以上 |
複数アカウント | 4つまで作成可能 | 不可 |
映像画質 | SD〜フルHD、一部4K | SD〜HD、一部4K |
無料期間 | 31日間 | 31日間 |
詳しく比較していきます。
U-NEXTとdTV、利用料金が安いのはどっち?
料金比較
U-NEXT | dTV |
月額1,990円(税抜) | 月額500円(税抜) |
料金は圧倒的にdTVのほうが安いです。


月額500円は主要VODの中でも最安値レベルだわ!
でも当然料金が高いU-NEXTのほうがトータルのサービスは充実しているから料金だけで判断するのは危険よ。
後述するサービスの違いも含めて判断するのが懸命ね!
U-NEXTとdTV、作品数が多いのはどっち?
作品数比較
U-NEXT | dTV |
見放題作品数140,000本以上 レンタル作品数30,000本以上 | 見放題作品120,000本以上 他一部有料作品有り |
作品数が多いのはU-NEXTです。
U-NEXTは170,000作品の内、140,000本以上が見放題です。
残りの30,000本はレンタル作品で主に新作映画など。
dTVは120,000本以上の作品が見放題ですが、それ以外に有料レンタル作品があるので注意が必要です。


ちなみにだけど、U-NEXTは毎月1,200円分のポイントがもらえちゃうのよ。
ポイントを使えば新作映画のレンタル、電子書籍・漫画の購入などができるわ。
U-NEXTとdTV、複数アカウントが作成できるのはどっち?
複数アカウント比較
U-NEXT | dTV |
4つまで作成可能 (全てのアカウントで同時視聴可) | 不可 |
複数アカウントが作成できるのはU-NEXTのみです。
家族でVODを利用するとき、それぞれが自分のアカウントを持つことが出来るのでとても便利です。
U-NEXTはアカウントごとに視聴履歴やマイリストの管理が可能なので、他の人と視聴履歴やマイリストがごちゃごちゃになりません。


ぶっちゃけこの同時視聴ができないと、いくら複数アカウントを作れてもあんまり意味がないわ。
注意ポイント
U-NEXTは4つのアカウントで同時視聴が可能です。例えばですがリビングでお母さんがドラマ、お父さんは書斎で映画、子どもは自分部屋でアニメを同じ時間、つまり同時に視聴できます。
それに対して複数アカウントは作れても同時視聴ができないと、どれかひとつのアカウントが動画を視聴していると、それ以外のアカウントでは動画を視聴することができません。

確かに同時視聴ができるのとできないのとでは大分違ってくるな〜。
家族で思いっきりストレスなく楽しみたい人は同時視聴に対応しているU-NEXT一択だな!
-
【U-NEXT】アカウントを家族共有するのが最強の理由を解説
家族みんなで楽しめるオススメの動画配信サービスが知りたい! 見たいジャンルもそれぞれ様々だからな〜。 さすがに家族全員のニーズをひとつのVODで満足させるのは難しいかな? この記事ではこ ...
続きを見る
U-NEXTとdTV、高画質で楽しめるのはどっち?
画質比較
U-NEXT | dTV |
SD〜フルHD、一部4K | SD〜HD、一部4K |
より高画質で動画が楽しめるのはU-NEXTです。
U-NEXTもdTVも一部4K対応の動画を配信していますが現状ごく一部に限られます。
4Kを除いた最高画質はU-NEXTがフルHD(1080p)、dTVがHD(720p)となっています。
SD(480p) | 標準画質(DVD相当) | |
HD(720p) | ハイビジョン | dTV |
フルHD(1080) | フルハイビジョン (Blu-ray Disc相当) | U-NEXT |


さらにU-NEXTならフルHD(1080p)対応だからBlu-ray Discに相当する画質で映像を楽しめるわ!
大画面テレビでVODを楽しみたいならより高画質に対応しているU-NEXT一択ね。
U-NEXTとdTV、無料期間が長いのはどっち?
無料期間比較
U-NEXT | dTV |
31日間(600円分のポイントも貰えちゃう) | 31日間(一部視聴できない作品あり) |
U-NEXTもdTVも無料お試し期間は31日間で同じです。
U-NEXTは更に無料お試しするだけで600円分のポイントが貰えます。
逆にdTVは無料お試し期間中に限り、一部視聴できない作品もあるので注意が必要です。
注意ポイント
dTVには会員ランクがあり、無料お試し期間中は「ブロンズ会員」のため、一部視聴できない作品があります。
会員ランク | 条件 |
---|---|
ブロンズ | 会員登録から31日間(無料体験期間中) |
シルバー | 入会から1ヶ月後(有料会員になると) |
ゴールド | 入会から3ヶ月後 |
プラチナ | 入会から半年後 |
無料お試し期間が終わると「シルバー会員」となり、120,000本全てが見放題になります。


無料登録するだけでも十分お得すぎるからまずは無料登録してみるのがいいわね!
dTVの無料お試し期間は一部視聴に制限がかかっちゃうから少し残念ね。
U-NEXTとdTVの無料お試し期間は同じ31日間ですが、無料お試しの質が高いのは断然U-NEXTです。
/無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!!\
U-NEXTとdTVの特徴を比較
U-NEXTとdTVにはそれぞれサービスに特徴があります。
それぞれ解説していきます。
U-NEXTの特徴
- 140,000本以上の映像作品が見放題
- 毎月1,200円分のポイントが貰える
- 30,000本以上のレンタル作品あり
- 18,000本以上のアダルト作品も見放題
- 最大4アカウントで同時視聴が可能

140,000本以上見放題は主要VODの中でもダントツでNo.1よ。

U-NEXTは毎月1,200円分のポイントが貰えます(ちなみに無料期間中には600ポイント貰えちゃいます)。
1,200ポイントは新作映画のレンタルや電子書籍、マンガの購入、映画チケットの交換に使えます。


U-NEXTは最大4アカウントが作成可能でアカウントごとに視聴履歴やマイリストの管理ができます。
アダルトコンテンツは視聴しても履歴が残らない為、家族でアカウントを共有していても安心です。
U-NEXTはこんなあなたにおすすめ
- フルスペックでVODを楽しみたいあなた
- 家族で思いきりVODを楽しみたいあなた
- 新作映画も月数本チェックしたいあなた
- アダルトコンテンツを楽しみたいあなた
/無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!!\
-
【VOD】U-NEXTの料金・特徴と評価を徹底解説!【31日間無料トライアルあり】
VODサービスの中のU-NEXTってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事では数あるVODサービスの中の一つである「U-NEXT」につい ...
続きを見る
dTVの特徴
- 120,000本以上の映像作品が見放題
- 500円という業界最安値の料金設定
- オリジナルコンテンツ「BeeTV」が楽しめる
- 音楽ジャンルが豊富で品揃えもトップクラス
- docomoユーザーではなくても利用可能


dTVは月額500円で120,000本以上の作品が見放題です。
とにかく安くたくさんの動画を楽しみたい人はdTV一択でコスパ最強。


BeeTVとは!?
BeeTVとは「エイベックス・エンタテインメント」と「NTTドコモ」による合併会社「エイベックス通信放送」が提供するオリジナルドラマやオリジナルバラエティ番組を豊富に配信している動画配信サービスです。

dTVはエイベックスグループの企業が運営しています。
音楽ジャンルには特に力を入れているVODで、音楽系コンテンツの配信数は主要VODの中でもトップクラスです。
dTVはこんなあなたにおすすめ
- とにかく低価格で動画を楽しみたいあなた
- スマホ・タブレットでの視聴が主なあなた
- オリジナルコンテンツも楽しみたいあなた
- 豊富な音楽コンテンツを楽しみたいあなた
/無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!!\
-
【VOD】dTVの料金・特徴と評価を徹底解説【31日間無料お試しあり】
VODサービスの「dTV」ってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事ではこんな疑問を解決します。 数あるVODサービの中の ...
続きを見る
U-NEXTとdTVの口コミ・評判は?


U-NEXTの口コミ・評判
U-NEXT、月額は割高だけど毎月付与されるポイントで映画観れるし漫画買えるしポイント追加で買って漫画を買うと翌月40%還元で更に漫画買えるしで最高最高最高
— 寺田 (@nemumihaaru) January 23, 2020
U-NEXT、アニメもみまくれるのほんとすこ
— たっちゃん (@hk_paspale) February 17, 2020
U-NEXT
っていう動画アプリサービス無料お試しやってみたら
コレがかなり良い!
動画はサクサク観れるし
いつのまにか、
時間が過ぎていってますwレンタルも高くなってるし
見放題で観れるなら
これを継続するのも手かも…?— 八雲&姫巫女 (@yakumo_shinguzi) February 11, 2020
dTVの口コミ・評判
dTV最高すぎてSoftBankからdocomoに乗り換えようか本気で迷ってるわ 笑
ダイジェストのみだったROUTE66がフルだしライブめっちゃあるし最高。出先でもめちゃくちゃお世話になってるしなんなら今も休憩中に聴いてテンションぶち上げだし #EXILETHESECOND #dTV— ばちゃこ⇒最近の推しが可愛くてツラい😍 (@bachako4s) February 24, 2020
dTVのコスパは神_(:3」z)_
配信まで我慢する😭😭😭— れも@執行済 (@nooooonnn100) January 29, 2018
dtv本当ありがとうございますありがとうございます。あのライビュでぴぎゃあああって悲鳴あげたのが見れるの本当最高です!松ステ3が見れるの嬉しすぎる!
— 紫凰 (@sio_siou) February 23, 2020
まとめ:U-NEXTとdTV、どちらも無料お試しあり
この記事のまとめ
- U-NEXTは家族でフルスペックVODを楽しみたい人におすすめ
- dTVは料金を抑えコスパ重視でVODを楽しみたい人におすすめ
- U-NEXTとdTVには31日間の無料お試し期間がある
U-NEXTは間違いなく最高峰のフルスペックVODサービスです。
サービスをフルで活用できれば、月1,990円という料金設定は決して高くないです。
家族利用も可能なので、うまく使えば家族ひとりあたりの実質負担はかなりやすくなります。
dTVはとにかくひとりで安く手軽にVODを楽しみたい人におすすめです。
特に音楽コンテンツの充実度はピカイチなので、音楽ジャンルを中心に映画やドラマなども楽しみたい人にとっては最高のVODです。
とはいえ、実際にサービスを使ってみないとわからないこともあります。
まずは無料お試しから始めてあなたにあっているのはU-NEXTなのかdTVなのかを見極めてみてください!
/無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!!\
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。
※最新の配信状況は U-NEXT、dTVそれぞれの公式サイトにてご確認ください。