
見たいジャンルもそれぞれ様々だからな〜。
さすがに家族全員のニーズをひとつのVODで満足させるのは難しいかな?
この記事ではこんな疑問を解決します。
結論を先に言ってしまうと家族で利用するなら「U-NEXT」が圧倒的にオススメです。
下記の記事で「U-NEXT」の全てを徹底解説しています。合わせて読んでみてください。
-
【VOD】U-NEXTの料金・特徴と評価を徹底解説!【31日間無料トライアルあり】
VODサービスの中のU-NEXTってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事では数あるVODサービスの中の一つである「U-NEXT」につい ...
続きを見る
いきなりですが、家族それぞれが個別でVODサービスを契約している人はいませんか?
その状況は正直言ってかなり損をしている可能性が高いです。
この記事を読めば、4人家族なら実質1人500円で14万本以上の動画がいつでもどこでも見放題になります。
★記事の内容★
U-NEXTが家族利用でオススメな理由
31日間の無料トライアルについて
ちなみにですが、私も家族でU-NEXTを利用しています。
アニメ好きの妻も洋画好きの僕も大満足しているので自信を持ってオススメできます。
Contents
U-NEXTこそ家族で共有すべきオススメの理由
家族4人で共有すれば実質ひとり月500円
家族全員が楽しめる作品ジャンル
視聴履歴、マイリストをそれぞれで管理できる
家族4人全員が自分の端末で同時視聴可能
それぞれ詳しく解説していきます。
家族4人で共有すれば実質ひとり月500円
U-NEXTは月額1,990円(税抜)の定額サービスです。
更に毎月1,200円分のポイントが貰えます。
このポイントの使い方については下記の記事で解説していますのでこの記事ではあえて説明はしません。
-
【VOD】U-NEXTの料金・特徴と評価を徹底解説!【31日間無料トライアルあり】
VODサービスの中のU-NEXTってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事では数あるVODサービスの中の一つである「U-NEXT」につい ...
続きを見る
U-NEXTは月額1,990円
最大4アカウントまで作成可能
U-NEXTはひとつの契約につき最大4つのアカウントを作成することができます。
4つのアカウントで共有して利用すれば1アカウント実質月500円です。

それだったらU-NEXTでまとめた方が断然お得かもしれないね!
でも…家族であってもみたいジャンルは様々だし、得意分野も各VODで違うよね。
U-NEXTだけで家族みんなが見たいジャンルを網羅できるのかは疑問だな。
家族全員が楽しめる作品ジャンル
洋画
邦画
海外ドラマ
韓流・アジアドラマ
国内ドラマ
アニメ
アダルト
U-NEXTは14万本以上の動画が見放題で作品数はNo.1。
U-NEXTに登録すれば上記のような様々なジャンルの動画が楽しめます。
家族4人で共有しても、全員が自分のお気に入りのジャンルを見つけることができるでしょう。
ちなみにですが、U-NEXTは作品数No.1ですが下記のジャンルでは品揃え数もNo.1です。
洋画品揃えNo.1
邦画品揃えNo.1
韓流・アジアドラマNo.1
アニメ品揃えNo.1
これだけ作品数、ジャンルが充実していれば、家族全員が楽しめること間違いなしです。

これだけ幅広くジャンルがカバーできればU-NEXTにさえ登録してしまえば全て解決って感じだね。
-
VODでアニメを見るならU-NEXTがオススメ【アニメ作品数No.1獲得】
アニメを思う存分楽しみたいんだけど、オススメの動画配信サービスが知りたいな。一番見るジャンルはアニメだけど、せっかく契約するならそれ以外のジャンルも楽しめたら最高なんだけど。 この記事で ...
続きを見る
視聴履歴、マイリストをそれぞれで管理できる
U-NEXTはひとつの契約で最大4つのアカウント(親アカウント×1、子アカウント×3)を作ることができます。
アカウントごとに視聴履歴が管理可能
アカウントごとにマイリストが管理可能
子アカウントには視聴制限が掛けられる
U-NEXTは各アカウントごとに視聴履歴とマイリストが管理できます。
あなたのお気に入りの作品や視聴履歴は家族には見られませんし、ごちゃごちゃにもなりません。
ちなみにですが、U-NEXTはアダルトコンテンツも18,000本が見放題です。
もちろんマイリスト登録しても共有されませんし、そもそもアダルトコンテンツは視聴履歴が残らないので安心です。笑
更に、子アカウントには視聴制限を掛けられるのでお子様の利用も安心です。

アダルトコンテンツも思いっきり楽し…笑
とにかく最高だわ。
家族4人全員が自分の端末で同時視聴可能
U-NEXTは4つのアカウントがそれぞれの端末で同時に動画を楽しめます。
ぶっちゃけこれが最強すぎます。
他のVODでも複数アカウントやプロフィールを作成することはできます。
しかし、同時視聴ができるVODサービスはかなり限られます。
いくらアカウントを複数作れても同時視聴が出来なければ家族全員が好きなタイミングで動画を楽しむことは出来ません。
U-NEXTなら家族4人がいつでもどこでも好きなだけ動画を楽しめます。

U-NEXTならお母さんはリビングのテレビで、お父さんは仕事部屋のパソコンで、息子と娘は自分の部屋で自分のスマホで!
この楽しみ方ができるのがU-NEXTなんだよね。
31日間の無料トライアルからはじめるのがオススメ
U-NEXTには31日間の無料トライアルがあります。
31日間無料で14万本の動画が見放題
無料期間中600円分のポイントが貰える
無料トライアル期間中も月額1,990円払った時と全く同じサービスを利用することができます。
更に無料トライアルに登録するだけで600円分のポイントが貰えます。
このポイントを使ってレンタル作品(主に新作映画など)を無料で視聴することだってできちゃいます。
むっちゃけ登録しない理由がないほどお得です。
もちろん無料トライアル期間中はいつでも解約できます。
期間中に解約すれば料金も一切発生しません。

無料トライアルを家族でまずは思いっきり楽しんでみてから、家族会議をしてみるのはどうかな?
ポイントを使って無料で最新作のレンタルだってできるんだから登録しない選択肢はないね!
まとめ:家族で楽しむならU-NEXTで決まり
U-NEXTは家族4人がいつでも・どこでも・好きな動画を好きなだけ楽しめるVODサービスです。
月額の利用料は1,900円と少し高めの設定ですが、4人で共有すれば実質ひとり500円。
同時視聴ができるU-NEXTなら1つの契約で実質有料のVODを4つ契約しているのと同じレベルで制限なくコンテンツを楽しめます。
U-NEXTに登録すれば…
休日は家族みんなでリビングの大画面テレビで映画観賞
平日は各々が自分のスマホやタブレットで好きな時にドラマ、アニメ観賞
こんな感じで家族みんながコンテンツを楽しめます。
まずは31日間の無料トライアルからはじめてみるのがオススメですね。
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。
※最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。