
実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな!
この記事ではこんな疑問を解決します。
数あるVODサービの中のひとつである「dTV」について徹底解説していきます。
dTVは月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽など12万作品が楽しめるVODサービスです。
有料の動画配信サービス(VOD)に登録したことがない人
dTVのサービス内容を全く知らない人
こんな人にもわかりやすく徹底解説していくので安心して記事を読んで下さい。
この記事を読めばdTVに登録することで得られるメリットやデメリット・サービス内容の特徴から料金形態まで全てがわかります。
VODにはそれぞれサービスに特徴や得意ジャンルがあります。
あなたにピッタリのVODサービスを見つけられればもう暇を持て余すことはなくなります。
もしあなたが自分に合ったVODに登録できなければ、サービスを活用できず毎月定額料金だけを払い続けることになってしまいます。

あなたにピッタリなサービスかどうかを見極めるためにもまずは無料お試しに登録してみることがオススメよ。
もし合わないと思ったら31日以内に解約すれば料金は一切かからないから安心だわ。
ちなみにですが、同じドコモが運営しているアニメに特化したVOD「dアニメストア」もオススメだから合わせてチェックしてみてください。
-
【VOD】dアニメストアの料金・特徴と評価を徹底解説!【31日間無料お試し期間あり】
VODサービスの中のdアニメストアってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事ではこのような疑問を解決します。 数あるVOD ...
続きを見る
Contents
dTVの料金設定
dTVの料金設定はわかりやすくシンプルです。
dTVは月額500円(税抜)で12万作品が見放題の定額サービスです。
ちなみに月額500円という価格については非常に低価格です。
他のVODサービスと比較してみましょう。
dTV | 月額500円 |
dアニメストア | 月額400円 |
Hulu | 月額933円 |
U-NEXT | 月額1990円 |
FODプレミアム | 月額888円 |
Amazon Prime Video | 月額500円 |
NETFLIX | 月額1200円(スタンダードプラン) |
dTVは同じドコモが運営しているdアニメストアを除いて最安値です。

dTVは業界作品数No.1の「U-NEXT」に続いて作品数が多いVODサービスだからね!
12万作品を月500円で楽しめるのはdTVだけ。
-
【VOD】U-NEXTの料金・特徴と評価を徹底解説!【31日間無料トライアルあり】
VODサービスの中のU-NEXTってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事では数あるVODサービスの中の一つである「U-NEXT」につい ...
続きを見る
dTVの特徴
dTVのサービスの特徴・契約するメリットを解説していきます。
dTVのオススメポイント
業界トップクラスの作品数
豊富なジャンル
ダウンロード視聴が可能
対象マンガが読み放題
音楽が楽しめる
それぞれ詳しく解説していきます。
業界トップクラスの作品数
dTVの作品数は業界トップクラスです。
dTV | 約120,000本 |
U-NEXT | 約140,000本 |
Hule | 約60,000本 |
Amazon Prime Video | 約64,000本 |
NETFLIX | 約10,000本 |
FODプレミアム | 約30,000本 |
本数だけでみると「U-NEXT」には及びませんが、U-NEXTは月額1,990円です。
dTVは12万作品を月額500円で楽しむことができます。
コスパを考えるとdTVがダントツです。

豊富なジャンル
dTVは様々なジャンルの作品が楽しめます。
dTVで視聴可能な作品ジャンル
洋画
邦画
アニメ
国内ドラマ
海外ドラマ
韓流・華流
キッズ
バラエティ
オリジナル
他のVODによっては特定のジャンルに特化したようなサービスもあります。
dTVは全てのジャンルにおいて幅広くカバーしている為、誰でも楽しめるサービスになっています。

dTVは老若男女全ての人が満足できるVODサービスなのかも。
ダウンロード視聴が可能
dTVはスマホとタブレットでダウンロード視聴が可能です。
あらかじめ見たい作品をWi-Fi環境でダウンロードしておけば、外出先でも通信量を気にせず動画を楽しめます。
電波状況も気にする必要がありません。
ストレスフリーで思いっきり動画が見れるのは最高です。

その心配がいらないのがありがたいな!
いつでもどこでも高画質で思いっきり動画が楽しめるってことだもんね。
対象マンガが読み放題
dTVは対象マンガも読み放題です。
追加料金一切必要なし
動画形式でマンガが読める
dTVのマンガは全て追加料金なしで読むことができます。
このマンガ読みたい!ってなっても有料だとちょっと残念ですよね。
全てのマンガを好きなだけ楽しめます。
またdTVのマンガは動画形式で読むことができます。
セリフも声優さんが読んでくれるので、再生ボタンを押せばあとは画面を見るだけでオッケーです。
画面スクロールも一切不要です。

しかも動画形式でセリフまで読んでくれるとか親切すぎますね。
音楽が楽しめる
dTVは音楽コンテンツも充実してます。
有名アーティストのMUSIC VIDEOやLIVE映像が楽しめます。
YouTubeなどでは一部分しか視聴できないようなものもdTVならフルで視聴できます。
LIVE映像も楽曲ごとに視聴することができるので、このアーティストのこの曲が聞きたい!って時も便利です。

カラオケ映像も楽しめるみたいだから、家で一人でカラオケなんてこともできちゃうかも!
dTVを利用する上で注意したいデメリット
dTVは月額500円で12万作品が楽しめるオススメのVODです。
しかし、契約する上でしっかりと認識しておいたほうがいい注意点やデメリットもあります。
デメリットをしっかり理解した上で利用すれば、満足度も高まるはずです。
dTVのデメリット
複数の端末で同時視聴ができない
画質が他のVODと比べて低い
一部有料作品がある
それぞれ詳しく解説していきます。
ここをしっかり理解した上で利用することをオススメします。
複数の端末で同時視聴ができない
dTVは1アカウントにつき5台の視聴デバイスが登録できます。
しかし、複数のデバイスでの同時視聴には対応してません。
あなたひとりでコンテンツを楽しむのであれば問題ないですが、家族でアカウントを共有するのには向かないですね。
もし、家族でVODを楽しみたいのであれば「U-NEXT」がオススメです。
U-NEXTであれば最大4人までがそれぞれの端末で同時視聴が可能です。

でも月額500円という料金設定を考えれば納得かな!
画質が他のVODと比べて低い
dTVの画質はSD、HD、4Kの3種類です。
4Kについては、対応している作品や端末が少ない為、実際にはSDとHDになります。
SD | 480p | DVD相当 |
HD | 720p | 地デジ相当 |
フルHD | 1080p | Blu-ray相当 |
dTVの最高画質はHD(720p)です。
DVDよりはきれいですがBlu-rayまでは及びません。
ちなみに「U-NEXT」や「Hulu」といったVODはBlu-rayに相当するフルHD画質に対応しています。
dTVでもスマホやタブレットで動画を楽しむ際にはほとんど気にならないと思います。
もし、家の大画面テレビで高画質な動画を楽しみたいなら他のVOD(U-NEXTやHulu)も検討して見るのもオススメです。
-
【VOD】Huluの料金・特徴と評価を徹底解説【2週間無料お試し期間あり】
VODサービスの中のHuluってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事では数あるVODサービスの中の一つである「Hulu」について徹底解 ...
続きを見る

高画質で楽しみたいなら少し予算をあげて他のVODも検討してみるといいと思うよ。
一部有料作品がある
dTVは12万作品以上が見放題ですが、中には一部有料コンテンツも存在します。
主に最新作の映画や人気作品などが有料コンテンツに含まれます。
せっかく月額料金を払っているので、あなたの見たい作品が有料では残念すぎますよね。
まずは無料お試しに登録して見たいコンテンツがどれだけあるかをチェックしてみるのがオススメです。

dTVには無料お試し期間がある
dTVには31日間の無料お試し期間があります。
無料お試し期間中でも本契約時と同じサービスを利用することが可能です。
31日間無料で12万作品が見放題、対象マンガが読み放題、音楽コンテンツが聞き放題です。
もしサービスに満足できなければ無料期間中に解約すればオッケーです。
無料期間中に解約すれば月額料金は一切発生しません。

むしろ登録しないでレンタルDVDとか借りてるほうがもったいないな。
まとめ:まずは無料お試しからはじめよう!
動画配信サービスは色々あって正直どれにしようか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
dTVをはじめ、他のVODサービスでも無料お試し期間を設定しているものが多いです。
まずは気になったサービスの無料お試し期間を体験して自分にあった最適なVODサービスを見つけるのがオススメです。
その中でもdTVは月額500円で12万作品が見放題のコスパ最強のVODです。
dTVの無料お試し期間に登録して今すぐコンテンツを楽しみましょう!
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。
※最新の配信状況はdTV公式サイトにてご確認ください。