
2000PVを達成するまでの運営期間や記事数、収益などを報告していくぜ!
この記事では初心者ブロガーがゼロからブログを始め、2000PVを達成した今のリアルをお伝えします。
あなたがこの記事を読んでいるということは少なからずブログに興味があるはずです。
- 2000PVってどれくらいの期間で達成できるの?
- 2000PVを達成するための記事数は?
- ぶっちゃけ収益ってどれくらい?
現状報告と合わせて、このような疑問に答えていきます。
この記事がこれからブログを始める人や今ブログを頑張っている人のやる気や希望に少しでもなってくれたら嬉しいです。
Contents
2000PV達成までの運営期間
2000PV達成までの期間は7ヶ月です。
本ブログは2019年7月に開設し、今この記事を書いているのが2020年1月です。
ちなみに1ヶ月ごとのPV数は下記の通りです。
1ヶ月目 | 369PV |
2ヶ月目 | 351PV |
3ヶ月目 | 622PV |
4ヶ月目 | 1009PV |
5ヶ月目 | 1489PV |
6ヶ月目 | 1856PV |
7ヶ月目 | 2449PV |
PVの上がり方はぶっちゃけ普通すぎてなんの面白みもないです…
本ブログの場合は運営4ヶ月目で1000PV達成、7ヶ月目で2000PV達成。
まだPV数の上がり方は単調です。
どこかでブレイクスルーすると信じて継続あるのみですね。

でもPV数が確実に伸びてきているのは事実だわ。
引き続き継続あるのみって感じかしら!
2000PV達成時の記事数
本ブログはこの記事でちょうど70記事目の投稿です。
ブログの運営期間が7ヶ月なので、月10記事前後の更新ペースですね。
正直、更新ペースはそこまで早くないです。
僕は普段は普通のサラリーマンで主に土日の休日時間を使って記事を書いています。
ちなみにですが、そこそこ激務なサラリーマンでもブログは全然書けます。
時間の使い方など気になる人は下記の記事も読んでみてください。
-
サラリーマンブロガーの1週間の作業量を報告【諦めるのは1000時間作業してから】
こんにちは、soichi(ソーイチ)です! 今回は私、自称サラリーマンブロガーを名乗るsoichi(ソーイチ)の1週間のスケジュールを徹底公開いたします。 ぶっちゃけ誰得!?って感じのタイトルですがど ...
続きを見る

つまり1記事が1日1PVを獲得できれば理論上、70記事で2000PVが達成可能ね。
2000PV達成までのブログ収益
2000PVを達成するまでのトータル収益は下記の通りです。
- AdSense収益→約3,000円
- ASP収益→12,000円
AdSense収益
2000PV達成までのAdSense収益の推移はこんな感じです。
運営期間 | PV数 | AdSense収益(ざっくり) |
1ヶ月目 | 369PV | 0円 |
2ヶ月目 | 351PV | 約100円 |
3ヶ月目 | 622PV | 約30円 |
4ヶ月目 | 1009PV | 約400円 |
5ヶ月目 | 1489PV | 約550円 |
6ヶ月目 | 1856PV | 約700円 |
7ヶ月目 | 2449PV | 約1,000円 |
2000PVを達成した月のAdSense収益がはじめて4桁を突破しました。
ちなみにこれまでのトータルクリック数は約100回、クリック単価は約30円です。
2000PVを達成した今月だけで見てみるとクリック数は32回、クリック単価は32円と少しづつだけど単価が上がってきています。
1PVあたりの収益を換算してみるとおおよそ1PVで0.5円となります。

最初のうちは収益は気にせず、とにかくPV数を伸ばすことを考えることがオススメかも。
ASP収益
ASP収益はトータルで12,000円です。
アフィリエイト記事は最近になって書き始めた為、まだ収益はごくわずかです。
ちなみに2000PVを達成した2020円1月は残念ながらASP収益はゼロでした…
僕の場合は退職代行とVODにジャンルを絞って記事を書いています。
記事については下記に貼っておきますので、よかったら覗いてみてください。
-
【VOD】U-NEXTの料金・特徴と評価を徹底解説!【31日間無料トライアルあり】
VODサービスの中のU-NEXTってどんな特徴があるんだろう? 実際の料金形態や作品数についても詳しく知りたいな! この記事では数あるVODサービスの中の一つである「U-NEXT」につい ...
続きを見る
-
【評判・口コミ】退職代行SARABA(さらば)を利用するメリット・デメリットを徹底解説
ああ、今日も会社辞めることを上司に言えなかった… こんなんじゃいつまでたっても会社なんて辞められないな。 体力的にも精神的にも限界近い気がするし…どうしよう。 「会社を辞めたい」って言い出すのって本当 ...
続きを見る

PV増やしてAdSenseで稼ぎつつ、記事の質を高めてASPからの収益も増やして行きたいところね。
1日50PV以上で全体の上位20%!?

Twitterとかみると月のPV数が10万超えのブロガーがわんさかいるし…
月2000PVって正直ブログとしてはまだまだで、本当にやっとスタートラインに立てたかなくらいに思いがちです。
でも実は2000PVってそこそこ凄いんです。
調べてみると1日50PV以上あるサイトは全体の上位20%に入るとか…
1日50PVということは月1500PVですよね。
月1500PVで全体の上位20%ということは月2000PV達成できれば少なくともこれ以上ということです。
ブログを書いているとなかなか自分の実績に自身が持てず継続を断念してしまいます。
もしあなたが今、2000PV達成してこの記事を読んでいるのであれば自信を持ちましょう!
ちなみにブログを継続するコツに関しては下記の記事でまとめてあります。
-
ブログにモチベーションは必要ない【モチベーションに左右されずに継続する方法】
なんだか最近ブログを書くモチベーションが上がらないな〜。ブログ始めて数ヶ月経つけど収益もわずかだし…。継続することが大事なのは分かるけど僕には無理だったのかな。モチベーションが上がるまでしばらくお休み ...
続きを見る

でも逆に言えばブログで稼いでいくには少なくとも上位10%くらいには入らないと難しいのも事実…
このまま継続して頑張りましょう!
初心者でも継続すれば月2000PVは達成可能
初心者でも継続さえできれば月2000PVは十分に達成可能です。
僕も実際ブログに関しては全くの初心者でした。
WebマーケッターとかWebライターとかそういったスキルもゼロ。
最低限のSEO対策はやってますが、それ以外でやってきたことといえばとにかく諦めずに継続することのみです。
そんな僕でも7ヶ月間という時間はかかりましたが月2000PVを達成できました。
だからあなたも絶対できますよ。諦めさえしなければ!

継続するのって大変だけどこれが分かれば頑張れる気がするわ。
次に目指すは月3000PV
月3000PVを達成する為には単純に1日100PVを獲得する必要があります。
これがなかなか難しいです。
2000PVを達成した人なら分かると思いますが、1日100PVってぶっちゃけそこまで難しく無いです。
しかし1日100PVをコンスタントに毎日達成するとなると一気に難易度が上がります。
2000PVを達成した月の1ヶ月のPV推移です。
ところどころで1日100PVは超えていますが、コンスタントに超えられていないことが良くわかります。
月3000PVを越えれば脱ビギナーと良く言われていますが、そのハードルはなかなか高そうです。

このまま諦めずに継続して頑張りましょう!
まとめ:月2000PVは達成できる
月2000PVを達成した現状は下記の通りです。
- トータルの収益は約15,000円
- 7ヶ月で70記事書いて達成
そして最後に言いたいのは2000PVは初心者でも絶対に達成できるということ。
更に2000PVを達成すれば少なくとも全体の上位20%まできているということです。
上位20%まできているのにここで辞めてしまうのは本当にもったいないです。
月3000PVを達成してビギナーを抜け出しましょう!
あなたなら絶対できます!一緒に頑張りましょう!