月別アーカイブ:2019年07月
-
ブログを1ヶ月続けてみて【今率直に感じていること】
2020/8/9
私は6月30日に当ブログを開設しました。 昨日でブログをはじめてちょうど1ヶ月になります。 1ヶ月間かけだしのブロガーとしてやってきて率直に今感じていることをまとめたいと思います。 この記事はこんな人 ...
-
世界がもし100人の村だったら【最新!2020年度版】
2020/8/9
皆さんは「世界がもし100人の村だったら」という世界的にも有名な話をご存知でしょうか? これは2001年ごろからインターネット上でチェーンメールのように広まり、爆発的に話題となり注目を集めました。 世 ...
-
人生100年時代を生きる上で大切なマインド!まだまだこれからです!
2020/11/15
最近よく聞くこのワード。 以下、厚生労働省のHPからの引用です。 人生100年時代について (人生100年時代構想会議中間報告より引用) ある海外の研究では、2007年に日本で生まれた子供の半数が1 ...
-
責任感が強い+心配性が合わさると消耗していく話【経験談】
2020/11/15
責任感が強い、心配性であるということは決して悪いことではありません。 責任感が強いということは、社会人として仕事をする上でとても大切なことです。 心配性であるということは、仕事をする上で、確認を怠らな ...
-
約5ヶ月半育児をしてみて。大変なこと5選
2020/11/15
今回は子育てについての記事を書きたいと思います。 私には生後5ヶ月半の娘がいます。 生まれた時の体重は1800gしか無く、一時的にNICUに入っていました。 今は順調に成長し、身長、体重ともに月齢平均 ...
-
医療機器メーカーの営業ってどう?メリット・デメリットを本音で解説
2020/6/25
悩む人医療機器メーカーの営業に転職を考えてるんだけど、ぶっちゃけどうなんだろう?医療業界って特殊だし、実際に働いている人の意見が知りたいな〜。メリット・デメリットなんかも本音で教えて欲しい! &nbs ...
-
ブログをはじめたら本業に対するモチベーションも上がった話
2020/11/15
私は本業として約7年間、サラリーマンとしてやってきました。 このブログをはじめたのも、もともとはといえば脱サラする為でした。 新入社員で入社した会社はいわゆるブラック企業というやつでした。 休日出勤当 ...
-
AIによって将来仕事がなくなる!?いいえ、なくなりません!
2020/11/15
最近はニュースでもAIに関することがよく取り上げられます。 中でもAIによって、人間の仕事が奪われ、仕事がなくなってしまうのではないかと心配する記事や声もよく耳にしますね。 はたして本当に私たちの仕事 ...
-
祝!Google AdSense合格!一発合格するまでの道のり
2020/11/15
Google AdSenseに合格しました! とても嬉しくGoogleから合格のメールがきた時は目を疑ってしまいました。笑 Twitterで初心者ブロガーさんたちがこの画像とともに喜びを投稿されている ...
-
成長レベルは最初足し算での積み上げですが、どこかで急激にレベルアップします(そう信じてます)。
2020/11/15
何か新しいことをはじめる時、ほとんどの場合スキルや知識のない状況ですよね。 つまりはレベル1ということです。 以下のツイートをしました。 何かはじめる際、最初は足し算で着実に積み上げていくしかありませ ...
-
SNSで情報を受け取るだけだと、どんどんネガティブになる話
2020/11/15
こんばんわ。そーいちです。 本日もお仕事お疲れ様です。サラリーマンの方、ラスト2日頑張りましょう。 今日はSNSのことについて、記事を書きたいと思います。 私はこのブログをはじめるのと同時にTwitt ...
-
自分で責任を取れないと消耗していく話
2020/11/15
こんばんわ、そーいちです。 今日は自分で責任を取れないと消耗していくというテーマで記事を書きたいと思います。 自分で責任を取れないと消耗していきます 責任を取らないということは自分で決定できないという ...
-
ブログを初めて1週間が経って感じていること【基本的には絶望しています】でも諦めません
2020/11/15
こんばんわ、そーいちです。 6月30日(日)にはじめてブログを投稿してから今日でちょうど一週間が経ちました。 なんの知識もない私が率直に今、感じていることを共有したいと思います。 基本的には絶望してい ...
-
元不動産営業マンが思う、お客様視点から見た良い営業マン【売却編】
2020/11/15
こんばんは。そーいちです。 今回は元不動産営業マンだった私が、お客様から見て本当に良い営業マンとはどんな営業マンなのかをまとめたいと思います。 今回は不動産を売却する際にフォーカスしてまとめていきます ...
-
転職活動をすることによって得られるメリット、自分の市場価値について
2020/11/15
今回は私の過去の転職活動の経験を踏まえ、転職活動のメリット、転職活動をすることによってわかる自分の市場価値についてまとめたいと思います。 ★転職活動を行うメリットについて★ 自分の市場価値が把握できる ...